fc2ブログ

秋の紅葉ラン 2日目-其の弐-

こんにちは。
魔の2日目・後半、受難編です。

川俣湖でまったり休んで心身ともに小回復し、続いて県道23号を西進します。
23号の終点はここ、奥鬼怒です。

県道23号と、奥鬼怒林道の分岐点
夫婦淵に続く道と、日光に向かう奥鬼怒林道がちょうど交わる地点です。

鬼怒川の源流。
鬼怒川の源流付近ですね。
流石に交通の便が悪く、温泉宿もそう多くは見られません。

ここのちょっとした名物は“間欠泉”。
間欠泉展望台なるものがありまして、そこに階段を下りていきます。

名物・間欠泉
こんな感じで、1時間に数回ほど吹き出すんだそうです。
私たちが行ったときは運よく、数分の間に3回ほど見られました。
いまでこそ整備されて観光名所になっていますが、開拓当初は大変だったろうなあ…

1枚目の写真の分岐点を左に折れ、いざ奥日光に向かいます。
Google mapでも相当拡大しない限り写らない、めっちゃマイナーな道。
で、本当の悪夢はここから始まりました。

この奥鬼怒林道、兎にも角にも激坂の集まりです。
コーナーはヘアピンが基本、S字に折れただけで標高差が6,7mは当たり前。
難 所 で す 。 ま じ で 。
そして一番の問題は。
奥 鬼 怒 林 道 の 70 % は 、奥 鬼 怒 側 か ら 見 て 延 々 登 坂 。
ただひたすら続く登坂、際限なく現れるS字、ヘアピン。
完全に心が粉砕されるところです。

尚、とちゅう見つけたベンチで休憩していると、木の上から白い粉が。
身体が火照っていたため当初気づきませんでした。 まさか。
まさかこの、白い粉が。
雪だなんて。
急遽パンと羊羹とを胃に詰め込み、走り始めた男二人(笑)
もうこっからは、寒いのなんの。
途中吹雪かれてましたよ(;^ω^)

このあたりの写真は、残念ながらありません。
そりゃもう、シャシンどころじゃなかったもので(`・ω・´)

生きて帰れるか。本気で心細くなる冬の峠です(笑)

間欠泉から約2時間。
ここまで来ると植生も変わり、奥鬼怒で超見頃を迎えた紅葉も少なく。
吹雪いてました。
奥に見える山の頂は、雪をかぶってます。

…こんなのって(´;ω;`)

更に走ること数十分。
心身限界に近づいたところで、漸く日光市内に突入。
「日光市」表示も、撮る余裕はなし…
そこを境に、今度は激下りが始まりました。
延々現れるS字、ヘアピン。
気を抜くと速攻でアンダーを出す、心折設計。
寒さに超凍えながら下ること、数十分。

やっと戦場ヶ原(´;ω;`)

こちらも写真が(ry

お次は大分東に進んで、中禅寺湖です。
夕方の中禅寺湖
夕日が映える湖。この辺でやっと、生きた心地を奪還しました。

中禅寺湖も大分いろは坂寄りになると、観光街が見えてきます。
もうこの時16時ですが、改めましてお昼ご飯。

ゆばらーめん
ゆばらーめん。
温かさが、身体に滲みました…

いろは坂を下ることには、当たりはもう暗かったですね。
やむなくアイウェアを取り、走ることに。
因みにここも写真がないです。

ただひとつ、感じたことは。

日光側から来たら来たで、心が折れる(笑)
なぜか。
戦場ヶ原から、ただひたすらずーっと下りだったのです。
つまり、逆走するということは。
日光から戦場ヶ原まで、ただひたすらずーっと登坂ということ。
奥鬼怒側からまわって、正解だったのかも…
因みにいろは坂は超渋滞でした。

東武日光駅近く、今年3月にもお買い物に来た酒屋さん。
日光の酒屋さん
お洒落な外観です。
前回奇跡的に買えた超おいしいビールは、生憎在庫切れ…
毎月7日入荷、とのこと。次は狙ってきますか(笑)

この後はJRを使って宇都宮に移動です。
理由は単純。
観光シーズンで日光・鬼怒川付近はもう宿がなかったから(´;ω;`)
宇都宮ももう宿という宿は埋まっていて、お世辞にも駅から近いと言えないビジネスホテルのツインルームが一室、どうにか取れたようなかんじです。
来年はもっと早くに、宿をとるつもりです(笑)

これがJR日光駅。
JR日光駅

日光駅看板
東部日光駅からさらに南下したところにあります。
建物がちょっとお洒落。
宇都宮までは50分弱、線路の端から端まで移動します。

もうクタクタに疲れた…
因みに夕食は、9時過ぎに宇都宮駅前の餃子屋さんにて。

こんばんは、これ。

意外とおいしい。
本場の餃子は、やっぱり本物だった!

こんな感じで、2日目は終わりです。
『疲れた。』以外、なかなか言葉が出てこない日でした(笑)

以上、魔の2日目・受難編でした。
Date: 2012.11.09 Category: ツーリング  Comments (0) Trackbacks (0)

秋の紅葉ラン 2日目-其の壱-

こんばんは。
先日は「ブログ更新するよ(`・ω・´)」詐欺すみませんでした。
帰ったらもう更新どころではなく、爆睡しておりました。

で、こっからが魔の2日目です。

まずは2日目朝の鬼怒川温泉駅付近。
朝の天気。快晴。
快晴です。本当に気持ちがいい。ここらもやっぱり、色づいてないですね。

味噌汁の「実」。
普段は「具」といいますが、方言?みたいなものですかね…
そういえばうちのばあちゃんも、味噌汁の「実」と言ってた気が。
味噌汁の「実」

ここから鬼怒川線を北上し、竜王付近で県道23号に。
暫くの間、ひたすら登りが続きます。

なんとかダム。水がエメラルドグリーン。
最初に出た川治ダム。エメラルドグリーンの水が特徴ですね。

これは愛車(どやぁ
愛車(どやぁ

M氏の彼女
M氏の彼女。前日に映画館で買った(¥1,500)。
あんまり可愛くなくね?とかは、禁句です。まじで。

ここから先は、適度なアップとダウンを繰り返しつつ、黒部ダムを通り過ぎてさらに奥鬼怒へ。
黒部ダムと言っても、勿論、富山の黒部ダムではないですよ?
もっと小さい、ちょっとした山にならどこにでもあるようなダムです。
綺麗は綺麗でしたが、走り抜けて華麗にスルーです(笑)

その先、
蛇王の滝
厨二臭漂う滝に遭遇。蛇王ってなんですかね?笑

蛇王の滝。
私が蛇王である。
なんかちっちゃい…
ここの玉こんにゃくが美味しかった!

更に西へ。ここで川俣湖に出ます。ダム湖です。
これくらいまで山奥に来ると、もう紅葉は見頃。
ここまで来ると、紅葉が綺麗。
見事でしょ?

この川俣ダム、建設の段階で集落が湖底に沈んだそうです。
だむに沈んだ集落
「われ
  この湖底に
      育み
 往時を偲び
  碑を建つる 」


2日目の記録は、写真が多いのでいったん切ります。
ここまでで何が苦しかったの?と言われますと、正直特に何も(笑)
但し。 ここ川俣湖の橋を渡ってより。
山の脅威が牙をむく…

受難の2日目-其の弐-、明日更新します。
どうぞご期待ください!




おまけ。
なにやってんだか。

Date: 2012.11.08 Category: ツーリング  Comments (0) Trackbacks (0)

秋の紅葉ラン 1日目

こんにちは!
11月2-4日は、大学で学際が開催されます。
よって特に何もイベントがない男二人で、鬼怒川~日光・宇都宮に行って参りました!

愛車はホイルを新調した7.5FX、荷物はMTXのリアバッグひとつにまとめました。
カッコいいでしょ?
鬼怒川駅前

今回の旅の共、大学同期のMとここで合流。
清流鬼怒川を上流へと登っていきます。
流石山間、傾斜のキツさも地元と比較にならない…
途中、立ち寄った橋より一枚。

上流へのぼってみる。

ぼちぼち色づき始めてますね。
見事!とまでは、まだ言えないかな(;^ω^)
来週辺りが見頃になりそうです。

この先はもみじラインという、お察しの通り紅葉で有名な道が続きます。
が、今回。チェックインまでの時間もなく、何より飲料補給食の一切を持ち合わせていないため、断念。
ちょっと見辛いですが、掲示板に『もみじライン 白滝紅葉見頃』とあります。

もみじライン前で脱落…

行きたかった…項垂れるM。
来年は是非、リベンジを。したいものですね。
ここは下今市から北に上って鬼怒川温泉公園を更に北上、竜王の付近です。
駅近のお食事処で、遅めの昼食をとります。
『ゆばそば』です。湯葉が大好物の私、超テンションあがってます。

竜王お昼。ゆばそば!

このあと美味しく頂きました!
とろとろの湯葉を、そばに絡めて汁と食べるのがたまらない…

初日の宿はホテル大滝です。
素泊まりで大人二人¥7,350だったかな?
別途500円で、姉妹ホテルの大浴場に入れます。無料で送迎もしてくれます。
勿論、入りましたよ(`・ω・´)
お部屋も広く、清潔感もあります。
このマットレスも、凄く寝心地がいいんです!

旅館にて、嫁を抱くM。

思わず嫁を抱くM。それくらい気持ちいいんですって!
今夜の晩酌は、こんな感じ。

晩酌の友。地ビール2本という豪華仕様

あっさりした飲み味の日光路ビール
さっぱりした飲み味の、日光路ビール(¥500)。
所謂日本の「ビール」に近いですね。

温泉仕込みの鬼怒川ビール。こっちがおススメ。
鬼怒川温泉水仕込み、温泉麦酒(¥630)。
おススメはこっちです。7.5%と濃く、製法もドイツ式。
凄くコクのあるビールで、つまみも捗ります。うまい!

地…ラムネ? 案外美味しい
旅館フロントにて発見した、地酒ならぬ地「ソーダ」(¥150)。
ネタで買ってみたのですが、これが意外とおいしい。
苺の風味が残っていて、それでいて甘すぎない。適度に抑えてあるんです。
見かけたら、是非如何?

初日金曜日はこんな感じです。
明日は2日目、魔の2日目土曜日についていろいろ綴ります。

ではでは。
Date: 2012.11.05 Category: ツーリング  Comments (0) Trackbacks (0)

五日市ラン

こんばんは。
ちょっとブログにはまったので、連続更新ですよ(`・ω・´)
でもどうせすぐに飽きて、月一とかのペースになりますよ(´・ω・`)

それはそうと。

写真整理してたら、今月頭の五日市ランの写真が出てきました。
で、貼ってきまーす!

二子玉川で合流し、多摩川をひたすらのぼってきます。
二人ともテンションあがって、ひたすら漕いでました(笑)
途中立ち寄った府中あたりのセブンイレブン前にて。

生憎の曇り空。
生憎の曇天。でも気温的にはちょうどいい!

手前が愛車のMATTS 900、奥はROCK HOPPER
手前が愛車のMATTS 900、奥はROCK HOPPER。
MTBは2台並ぶと絵になるなぁ。
2台ともホイルは、SHIMANO MT65。 よう、兄弟。

M氏はグリップを交換
一緒に行ったM氏、グリップを交換。
赤い車体に黄金のリング。地味に目立つ。
色んな色が混在する割に、鬱陶しい感じがしないから不思議。

スタンドがついたのは内緒。
さり気なくスタンドが…


このあとはあきる野・五日市へ。
この辺も写真がないよ、ごめんね(´・ω・`)
あとは帰り道。府中付近にて、温泉見っけました(リンクからどうぞ)。

200円と引き換えに、M氏が得たもの
消しゴム。
200円と引き換えに、M氏が得たもの。

M氏の狙った景品。
M氏が狙っていたもの。
Yellows Submarineとかで売ってるのに…

帰りの多摩川はこんな感じでしたよ
帰りの玉川

黄昏るM氏、絵になる。腹立つわ―
黄昏るM氏。
そして堂々たる愛車たち。

やっぱり川沿いはいいです。
やっぱり川沿いは良いなあ。
また走りたいですね。

多摩川沿いは、けっこうダートコースが多いです。
ロードの方が圧倒的大多数の川沿いですが、この辺りはMTBに軍配あり。
走破性は抜群ですよ!!
この日履いてたタイヤは、独SCHWALBE社のTABLE TOP
ダートの加速・グリップが秀逸です。ストリートのパフォーマンスもよく、まさしくON&OFF両用ですよ。

今週も金-日でどこか出かける予定。
あくまで予定。まだ何一つ決まってないけど…

ではでは。
Date: 2012.10.30 Category: MTB  Comments (0) Trackbacks (0)

一昨日の津久井ポタリング

どもこんばんは。
一昨日土曜に津久井にポタに行ってきたんで、今日はその写真でも。

小さくてごめんね!

まず、城山ダムの写真。ダム湖です。
右上の雲がいい感じだよ!

城山ダム湖


自分が通ってきた道。

こんなかんじの道


この先下っていくとボートとか借りられて、

釣りとかできる

釣りとか出来るっぽいです。
自分は釣りなんかは全くしない(できないorz)ので華麗にスルーしますよ。


で、夕日が綺麗。

このあとの夕日が、そりゃもう綺麗。
空気も澄んでいて、なんか癒される。
やっぱり山はいいですね、片道2時間のところの非日常です。

因みに。

城山ダム以外、シャシンないです。
撮り忘れた…走る方に夢中で。

今度からは、もうちょっとでいいから、記録とかも残したいかな。
Date: 2012.10.29 Category: クロス  Comments (0) Trackbacks (0)
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
お友達のところ
QRコード
QR